五段动词→一类动词
一段动词→二类动词
サ/カ动词→三类动词
五段:う段 → い段 + ます
一段:る → ます
サ变:する → します
カ变:来る → 来ます
五段:う段 → あ段 (わ) + ない
一段:る → ない
サ变:する → しない
カ变:来る → 来ない
五段: う、つ、る → て
ぬ、む、ぶ → んで
く/ぐ → いて/いで
す → して
一段:る → て
サ变:する → して
カ变:来る → きて
五段: う、つ、る → った
ぬ、む、ぶ → んだ
く/ぐ → いた/いだ
す → した
一段:る → た
サ变:する → した
カ变:来る → きた
五段:う段 →え段 +ば
一段:る →れば
サ变:する →すれば
カ变:来る →くれば
五段:う段 →え段
一段:る →ろ
サ变:する →しろ
カ变:来る →こい
五段:う段 →お段+う
一段:る →よう
サ变:する →しよう
カ变:来る →こよう
五段:う段 →え段 +る
一段:る →られる
サ变:する →できる
カ变:来る →こられる
五段:う段 → あ段 (わ) + せる
一段:る → させる
サ变:する → させる
カ变:来る → こさせる
五段:う段 → あ段 (わ) + れる
一段:る → られる
サ变:する → される
カ变:来る → こされる
eg:美しい
eg:美しくて
eg:美しくない
eg:美しかった
eg:美しければ
eg:元気
eg:元気
eg:元気で
eg:元気ではない
eg:元気だった
eg:元気なら/元気であれば
eg:学生で
eg:学生ではない
eg:学生だった
eg:学生なら/学生であれば